伏見区M邸様にて屋根・外壁無機塗料塗装工事(耐候年数20年)― その12 ―

伏見区M邸様にて屋根・外壁塗装工事です。付帯部のトユの塗装作業です。今回は、2液性のウレタン塗料を仕様していきます。元々の雨トユが白色でしたので濃い目の塗料を2回塗装させて頂きました。これで、雨トユの

伏見区M邸様にて屋根・外壁無機塗料塗装工事(耐候年数20年) ― その7 ―

伏見区M邸様にて屋根・外壁塗装工事です。コーキング作業になります。先ずは、コーキング専用の密着プライマーを塗ってコーキングの密着を高めていきます。プライマー乾燥後、コーキングを打設していきます。コーキ

伏見区M邸様にて屋根・外壁無機塗料塗装工事(耐候年数20年) ― その6 ―

伏見区M邸様にて屋根・外壁塗装工事です。屋根の上塗り塗装の作業になります。中塗りよりも少し濃い目の塗料で塗装していきました。レベリング効果がありますので仕上がりもスッキリと仕上がります。

伏見区M邸様にて屋根・外壁無機塗料塗装工事(耐候年数20年) ― その5 ―

伏見区M邸様にて屋根・外壁塗装工事です。屋根の中塗りの作業に入ります。コチラが、屋根塗料の タテイルαです。最近、様々な無機塗料が御座いますが肝心の無機の含有量樹脂成分はトップクラスですので安心出来る

伏見区M邸様にて屋根・外壁無機塗料塗装工事(耐候年数20年) ― その4 ―

伏見区M邸様にて屋根・外壁塗装工事です。屋根の下塗り作業に入ります。今回は、シリコン系の浸透シーラーを塗装していきます。透明ではなく白色の下塗りにしたのは、写真の様な細かなひび割れがより解り易くひび割

伏見区M邸様にて屋根・外壁無機塗料塗装工事(耐候年数20年) ― その3 ―

伏見区M邸様にて屋根・外壁塗装工事です。屋根の板金部分のコーキングです。板金との密着を考慮して錆止め塗装後にコーキングを打設しました。若干素地にゴク細かなクラックがありましたので補修もさせて頂きました

伏見区M邸様にて屋根・外壁無機塗料塗装工事(耐候年数20年)― その2 ―

伏見区M邸様にて屋根・外壁塗装工事です。屋根の板金部分の錆止め塗装です。今回は、エポキシ錆止めを仕様しました。水洗い→ケレン→水洗いの手順ですので錆止めの塗装もラクラクです。下地が、綺麗だと密着性にも

伏見区M邸様にて屋根・外壁無機塗料塗装工事(耐候年数20年) ― その1 ―

伏見区M邸様にて屋根・外壁塗装工事 です。足場の設置が完了したので高圧洗浄の作業に入ります。大凡酷い汚れはありませんがやはり、約北面に接する所はどうしても藻が生えやすいですね。 藻はあるものの屋根の素

伏見区M邸様にて屋根・外壁無機塗料塗装工事(耐候年数20年)ご成約

伏見区M邸様にて屋根・外壁塗装工事を承りました。ありがとうございます。今回は、屋根が高対候性 20年の無機塗料を仕様。外壁は、水性多重ラジカル制御形無機ハイブリット塗料のご依頼を頂きました。先ずは現状

伏見区Y邸様にて瓦棒屋根塗装工事 ―完成 ―

伏見区Y邸様にて瓦棒屋根塗装工事です。瓦棒屋根の上塗り作業です。やはり、長持ちさせるにはトップコートは2回しないといけませんネ。艶の違いも比べるとハッキリ解ります。破風部分も、もう少し吸い込んだ所を薄

PAGE
TOP