京都市左京区にて無機塗料のプレマテックス社製タテイルα(耐候年数20年)での塗装工事を承りました。
ありがとうございます。
先ずは、現状ですが
前回の塗装の劣化があるものの年月を考慮すると問題も無さそうです。
元々の塗装は、大昔のトノコ目止めを下塗りにして塗装してあるようです。

このまま、研磨して下塗りでも問題ないと思いますが
現在の塗装を除去して塗装し直して欲しいとのご要望でしたが
薬品を使用しての剥離は少々危険だと判断しました。
そして、ガッツリ研磨剥離をしてから塗装作業を進めていきたいと思います。

足場屋さんに足場で周りを覆ってもらって飛散防止に気遣いながら
作業をしていきたいと思います。

さて、研磨作業ですが
いきなり研磨で削っても細かな塗膜片が木の目に詰まってほしくないので一度、高圧洗浄で取れるだけの塗膜を取り除き少し湿気のある間にサンダー等で削り落としていきたいと思います。

角などの研磨にはヘラなどで地道に作業していきたいと思います。

天場の部分の傷みを気にされていましたが
これは、見た目より問題なくキレイに仕上がると思います。

早々に、作業の手配をさせて頂きます。