京都市伏見区にて窓枠の無機塗料での塗装工事です。
洗浄後、2日乾燥させて下塗り作業です。
今回は、万能な有機無機ハイブリットエポキシ下塗り材を仕様していきます。
コチラは光触媒の素地などの不粘着な物でも密着させる事が出来る
優れた万能下塗り材です。

一度、下塗りをしましたが
若干劣化が激しく吸い込みのムラが出てきましたので
もう一度下塗りをして下塗りを強固なモノにしたいと思います。


そして、二回目の下塗りです。
キレイに均一に染まっていますネ。
これなら、下塗り塗膜が形成された事ですので安心です。


その他、一カ所だけシールが劣化していたので
見えない所とは言え逃がせません。
シッカリとシールを充填させて頂きました。

その後、無機塗料のトップコートを2回塗装して完成です。
先ずは一度目です。

無機塗料は、乾燥が大変早いので約30分で指触乾燥しましたので
無機塗料2回目の塗装です。

有難う御座いました。